ScanSnapのOCR精度が80%程度だったからほぼ100%精度の人力OCRいいねってことで気軽にサービス登録して、
 気軽に数百枚の名刺をscansnap経由で取り込んだら、もれなく迷惑メール送信してくれましたというお話。
 名刺管理アプリEight (無料名刺リーダー・ビジネス名刺管理) – Sansan, Inc.
 https://8card.net/
ScanSnapからEight Scanへ名刺データを送信するとデフォルトで「リクエストを送る」ってところにチェックマークが入ってて、
 これをすべて選択解除しないと「Eight Scanへの招待」っていう迷惑メールが飛びまくる仕様。
「サーバーに送信」が名刺データをEight Scanに送信するという意味で、「リクエストを送る」はスパムメール送ることに同意って意味。
 その違いに気づく人はふつうは迷惑メールきたけどどうなってんの?って問い合わせあってからだから後の祭り。
 サイアクですよ。数百人へスパムメール送っちゃいましたよ。
 今後の問い合わせ対応めんどくさいなー。スパム送っちゃいましたテヘペロってださいなぁー。
今後以下の会社のサービスには要注意。こうしてみると要注意っぽい会社名ばっかりじゃねーかorz
運営会社:
 Sansan株式会社
株主:
 ニッセイ・キャピタル
 インキュベイト キャピタル パートナーズ
 サイバーエージェント
 リクルートインキュベーションパートナーズ
 GMO VenturePartners
 salesforce.com
facebookで2013年10月ごろにsansanヘルプデスクとやりとりしている履歴がありました。
 https://www.facebook.com/Eight.33inc/posts/494547263897016
 この結果、iPhoneアプリ側のデフォルトでリクエストを送る仕様をなしにしたようです。
 ScanSnapから送信の場合はデフォルトで送信するを継続と。
以下迷惑メールの内容:
■件名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○株式会社の××さんから名刺管理アプリEightへの招待が届きました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※
 ○○ = あなたの会社名
 ×× = あなたの名前
■本文
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○株式会社の××さんがあなたを名刺管理アプリ Eight に招待しています。
招待を受けて、Eight で名刺管理を始めましょう。
「招待を確認する」ボタン
既に Eight に登録している方はこちら
Eightは、50万以上が利用する名刺管理アプリです。
 スマートフォンで名刺を撮影すると、オペレーターの手で無料でデータ化されます。
 外出先で急ぎの場合も、アプリからすぐに電話やメールができて非常に便利です。
 今すぐ試してみましょう。
本メールに返信をしても本人には届きませんのでご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※
 ○○ = あなたの会社名
 ×× = あなたの名前
 △△ = 招待受信者の名前
 

コメント