レベル3まではやっていたけど、レベル3の続きはけっこうレベル高いな。オフラインと相互コミュニケーションがプラスされるから、それなりにコストが発生する
よく「どうやってそんなに情報を集めているのですか?」と聞かれるので答えてみることにします。
最近思うこと。
それは、「お、これいいね!」という情報に出くわしたときにどう反応するかで情報収集能力が違ってくるのではないか、ということです。
個人的にまとめてみると次のような感じ。
■ レベル1
「いいね、これ!」という情報に出くわしたら「すごい!」と感心して終り。
■ レベル2
「いいね、これ!」という情報に出くわしたらブログに書く。情報は発信する人に集まるのです。
■ レベル3
「いいね、これ!」という情報に出くわしたらまずそれを検索。すると自分より情報感度の高い人(自分より先にそれを見つけていて、さらに情報発信している人)が見つかります。その人がブログを書いていたり、ブックマークを公開していたら、速攻フレッシュリーダーに登録。そのあと、その人の記事を読んで自分の意見も踏まえてブログに書く。
■ レベル3の続き
レベル3で見つけた人のブログを見つつ、タイミングを見計らってメールでナンパ。実際にお会いしてメッセに登録。メッセというインスタントメディアで何かを議論できる価値はプライスレス。
他にもやりようがあるかと思いますが、個人的に実践しているのは3番目の方法です。こうすることによって自分より情報感度の高い人を次々に見つけることができます。さらにもし検索して何も見つからなかったら、自分が日本で一番最初に見つけた!(=少なくとも他の人に書かれていない)と知ることもでき、さらに情報を探索・発信するモチベーションもあがってきます。
というわけで、
「いいね、これ!を見つけたらまず検索」
がおすすめです。
コメント