必要な環境:
 php、mysql
・リサーチアルチザンライトをダウンロード
 http://lite.research-artisan.com/main/download
・ファイルのアップロード
 展開したフォルダのうち
 ra_core をウェブルート(さくらインターネットの場合 www )と同じ階層にアップロード
 public_html の中の ra をウェブルート以下の任意の場所にアップロード
・パーミッション変更
 以下2つのフォルダと中身すべてを777に変更
 ra/setting
 ra_core/application/tmp/logs
フォルダの中を再帰的にすべて変更ってFTPソフトで実行しても中のファイルが変更されない場合があるから
 フォルダの中を開けて777に変更されているか要確認。
 変更されてないとのちの設定画面で Internal Server Error 500 が表示される
・データベース設定
 ホスト名:mysql★★.db.sakura.ne.jp(★★は、数字)
 ユーザー名:「■■.sakura.ne.jp」の「■■部分」
 パスワード:データベースアクセス用のパスワード
 データベース名:任意
 テーブルプレフィックス:問題無ければそのまま
・設定
 http://Webサーバー名/ra/analyze/index.php
 にアクセスしてデータベース設定、解析するサイト情報を設定
パーミッション変更がうまくいってなくてInternal Server Error 500 がでて一瞬びっくりした。(というか「あ、めんどくせ」って。)
google analyticsにない機能があったりしていいかんじ。
 自サーバで動作してるから広告表示やアクセス数ある程度までなら無料とかの制限がないのもいい。
 
 
コメント