オークション用お役立ちリンクいろいろ

たまーにオークション出品したときとかにちょっと役立ちそうなもの

エクスパックを立体成形する方法

【 郵送・宅配サービス 】

【日本郵便HP】  ※ペリカン便は消滅し ゆうパックに吸収されました

【ヤマト運輸(クロネコヤマトの宅急便)】※ネコ / “宅急便”はヤマト運輸の登録商標です

【佐川急便】※飛脚

【西濃運輸】※カンガルー

【福山通運】

【はこBOON】

【メルアド宅配便】

クロネコメール便(個人利用可)

ゆうパック・宅配便で送れない大きな荷物(縦横高合計170cm以上)
・ヤマト運輸「ヤマト便」http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
・日通「アロー便」
 ※詳しくはヤフオク初心者質問スレのテンプレ「よくある質問リンク集」も参考に。
 (合計160〜170cmのものは日通の170サイズorゆうパックで発送可能です)

【 資材関連 】

東急ハンズ(資材色々)

シモジマ(梱包資材)

パッケージプラザ(梱包資材)

村松紙器(ダンボール)

段ボールネット

ニューパックどっとコム

ぽちっとアスクル

ヤフオクの梱包用品カテ
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084047365-category-leaf.html?alocale=0jp

郵便局・びん類等のゆうパック包装用品の販売

クロネコヤマトの包装資材販売

佐川急便 梱包資材販売

商品名:ピタダン 株式会社アースダンボール

商品名:ダンパック 梱包.com カンノ商会

※その他、文房具店・ホームセンター・100円ショップetc.にも梱包資材有り。
 ダンボはコンビニやスーパーでもらえる場合も。店員に丁寧に尋ねてみれ。

【 プチプチ Q&A 】

プチプチの川上産業株式会社-Q&A

Q.プチプチは、凸凹どちらが表なのですか?
A.とくに表裏は定めていませんが、被包装物や、包装後の使い方によって変わります。
たとえば…
(1)プリント基盤などのように凹凸のあるものを包む場合は、プチ(凸)を内側にすると
  ひっかかり、破損する恐れがあるので、プチを外側にします。
(2)梱包後、ダンボールに縦に入れていく場合は、プチが外側だと摩擦が生じ、
  作業能率が悪くなるので、内側にします。
(3)(1)のようなプリント基盤を包装して、(2)のようにダンボールに入れる場合には、
  両面が平らの3層品もご用意しています。
(4)もちろん、「プチプチが外側じゃないとヤだ!」と、単に好みで使っていただいても
  結構です(ただし、(1)のような被包装物を除く)。

このように、プチプチの使い方は、被包装物や、その後の使い方、あるいはお好みでというように、
さまざまです。なお、衝撃に対する緩衝性は、プチを外側にしても内側にしても同じです。

ぷちぷちができるまで(過去スレその33より)

幸せのプチ・ラッキープチ
川上産業のプチプチには、およそ1万個に1個の割合でハート型の粒が含まれているが、
これはハート型の粒を見つけた人に“プチラッキー”を感じてもらいたいという同社の遊び心溢れる演出

http://www.naney.org/diki/d/2007-06-26-Puti-Puti.html

【 梱包時の、○○対策 】

梱包の基本は以下の思考実験で。

雨・濡れ対策1:その梱包の上から水をかけて中身は守りきれるか?
     =クリスタルパック、ビニール袋

雨・濡れ対策2:濡れや汚れが発生しても宛名と差出人名は読めるか?
     =郵便利用なら必ず油性マジックを使う・透明シールで保護するなど

衝撃対策1:蹴飛ばされたとする。梱包でダメージが吸収されて中身は無事か?
     =プチプチやシュレッダー紙など

衝撃対策2:激しく振ってみる。ガタガタして中で損傷しないか?
     =ダンボール、プチプチなど

下積み対策:上に重量のあるものを乗せてみる。復元不能にならないか?
     =ダンボール、箱、筒など

機械区分対策:小さくとも定形郵便として機械に挟まれたくないものか?
     =厚みを1cm以上出して定形外に

折り曲げ対策=ダンボサンド、ハードケース、自作三角柱

その他対策
・おかんもしくは妙齢の女性から熱い視線を向けられた時、恥ずかしいタイトルやパッケージは透けないか?
     =封筒や包装紙を厚手のものに

・梱包物と梱包材の組み合わせによって特に留意する点があるか?
     =静電プチ、導電スポンジなど。

【 クロネコメール便定規の入手方法 】

この厚さ測定定規、ヤフオクで1000円程度でよくやりとりされていますが、
ヤマト運輸さんにお願いすれば、無料で頂くことができるようです。

クロネコメール便の定規を、無料で入手しました
http://blog.goo.ne.jp/aopen000/e/375e18d6352d16923c9cf26ec06fe8cb

クロネコメール便の定規を入手♪
http://a.know-how.fc2.com/ja/7644/

クロネコメール便定規は無料で貰おう
http://aya-enjoy.blog.so-net.ne.jp/2012-01-02

【 お役立ちサイト 】

Postal Guide(※郵便に関して詳しいサイト)

送料の虎(※宅配便・郵便各種・バイク便・自転車便等の比較)

オークション統計ページ(※各オークションの比較)

エアキャップ比較表

Webプリント 日本郵便

色々な配送の仕方(※古い記述あり ×配達記録は廃止)

発送に関するTips(※古い記述あり ×冊子小包→○ゆうメール)

引用元: 【オク】覚えておくと役立つ、梱包テクニック ネタめし.com.

コメント

タイトルとURLをコピーしました